writeroom-mode参考に機能追加。行間のスペース(ピクセル)指定可、フォントのアンチエイリアス化、専用のフォント、カーソルのフォント指定可、有効・無効にするマイナーモード
writeroom-mode.el : 余計な装飾一切排除!物書きするときは執筆部屋にひきこもれ!!Mac iPhoneからの移植
フルスクリーン、透過を無効、メニューバー無効、ツールバー無効、スクロールバー無効、その他のウィンドウを削除、fringe無効、モードライン無効!、文章を画面中央にもっていく、上下のマージンも設定できる
目に見えるブックマークbm.elの最強設定!helmで『全bm』を見られるようにする
起動直後からbm-repositoryに保存された全bmをhelmで見ることができる。
imenu-anywhere.el : 【Windows安心】簡易関数定義ジャンプimenuをido/helm化した上で他のファイルまで拡張する!
imenuをido/helmインターフェースにして、同一メジャーモードの他のファイルにまで探索範囲を広げる。imenusの方がおすすめ。
follow-modeで画面最下行が表示されないバグを修正
follow-modeやmulticolumn.elを使っている人は入れておきましょう
org-modeのdblock(dynamic block)をread-onlyにする修正
dynamic blockを誤って書き換えてしまう事故を防ぐショートコード。 org-modeのdblockをread-onlyにしてdblockを手で書き換えることを阻止するコード。
smex.el : M-xをあいまい検索対応で候補選択できるよ!helmアンチも見ておいで
idoインターフェースによりあいまい検索でM-xできる!コマンドの説明を見られたり定義にジャンプしたりもできる。超絶おすすめ。
linked-buffer→lenticと改名されました
linked-buffer.el(レビュー記事) はlentic.elへと改名されました。 linked-bufferというパッケージは消滅しているので注意してください。
switch-window.el : ウィンドウをたくさん分割する人必携!C-x oを連発せずに直接ウィンドウを切り替える
Hit-a-Hintでウィンドウ切り替え。win-switchの方が使いやすい。
worf.el : org-modeの見出しでviライクな操作性を実現!打鍵数を削減だ
org-modeの見出しの操作性を改善させる
quick-buffer-switch.el : 条件(特定のメジャーモードなど)を満たすバッファを即選択する!helmとともに
メジャーモードや正規表現にマッチするバッファを即選択できるようにする!が、helm-miniで十分な気がする
年末3回のメルマガは総集編+最新情報!
年末3回のメルマガ『Emacsの鬼るびきちのココだけの話』#159〜#161は今年の総集編!
elscreen-persist.el : elscreenのウィンドウ構成がwindows.elばりに再起動時に復元できるゾ!
elscreenのウィンドウ構成が永続化され、Emacs再起動後に復元できるようになる。
multicolumn.el : 【ワイドディスプレイ支援】follow-modeで表示行数を何倍にも増やす方法+α
C-x 4 4でウィンドウを分割した後にfollow-modeにする。C-x 3で予め決められた桁数によって左右分割しまくる。
alert.el : Growlなどの通知ツールでメッセージを通知させる関数!
alert関数はmessage関数の代わりにgrowl, terminal-notifier, libnotify, toasterなどの通知ツールでメッセージを通知させる
smeargle.el : ファイルの各行の更新日時(git blame/hg blame等)によって色分けする
コード各行が更新日時によって色分けされることで、いつ更新されたのかがわかりやすくなる
ace-jump-zap.el : ace-jump式M-zが更新されたよ!前方文字列のみ選択できるようになった
ace-jump-zap.el更新情報
relative-buffers.el : バッファ名をプロジェクトの相対パスに自動的にリネームする
git, hgに対応。pythonとdiredには独自処理。projectileを使ってない人向け。
better-defaults.el : 【初心者歓迎】Emacsのよりよい初期設定を日本語で全部解説!
概要 Emacsは歴史がある分、古めかしい設定に固執している点があります。 ベテランはその挙動に慣れているから困らないだろうけど、 新参者にとっては使いづらいです。 そこで、 better-defaults.el は、よ・・・
phi-search-migemoのバグが修正されました!安心してmultiple-cursorsと併用してください
phi-searchがMigemo化された わけですが、 レビュー記事を書いた日はバグがあったため multiple-cursors.elとうまく併用できませんでした。 しかし、昨日このバグは修正されたので安心して導入で・・・
google-translate.el : 【設定パワーアップ】Google翻訳で言語自動判別しつつ英訳・和訳する!
M-x google-translate-enja-or-jaenは現在のセンテンス、region、入力文字列、引数を言語自動判別で英訳・和訳します。
phi-search-migemo.el : multiple-cursors.el専属isearchがMigemo化!バグ修正されたよ!!
multiple-cursors用isearchでMigemoが使えるようになる。
Emacsのデフォルトのキーバインドを1秒で知る方法!org-modeでの例あり
emacs -Q -batch -f describe-bindings -eval '(with-current-buffer "*Help*" (princ (buffer-string)))'
プロジェクト三部作最終回!
Emacsの鬼るびきちのココだけの話#159
eww-lnumでヒントが表示されないバグを修正
eww-lnum.el で、表示されないヒントがあるバグがあります。 原因はewwでは truncate-lines が t になっていて 長い行は折り返されないからです。 以下のスクリーンショットで「一組」「パイ」のヒ・・・
edit-indirect.el : JavaScriptやCSSをorg-babel的に別バッファで編集する!複数の言語を含むものすべて…
regionを一時的に別バッファにすることで他のメジャーモードとして編集できる
SKK(ddskk)でEmacsのキーシーケンス(C-やM-など)を快適に入力する設定
SKK(ddskk)のプログラム実行変換機能を使ってASCIIモードにすることなくEmacsのキーシーケンスを入力する。たとえば/cを変換してC-、/mを変換してM-などのキーシーケンスを入力できるようにする。
orgtbl-aggregate.el : org-modeの表で簡単に集計処理を行う!合計・平均・最大値・最小値・個数・中央値など…
calcパッケージとdynamic blockで表計算を行う。慣れるまで少し難しいかも。
org-modeでプレゼンテーションしようぜ!もちろん画像対応
すぐに使えるorg-modeベースのプレゼンテーションツール。
smart-shift.el : 矢印キーで行やregionをsmartrep的にずらしたりインデントしたり
文章を並び換えるときにはregionか行をC-c+上下キーを使うと便利。