eshell-fringe-status.elはeshellで最後に実行したコマンドの終了ステータスを色で示してくれる。入れてて損はない。
「プロセス」の記事一覧
choice-program:かっこつけてeieio使った結果w
choice-program.elは候補リストから選択してアクションを実行するコマンドを定義する。けれども、普通にコマンドを自作した方がわかりやすいだろう。
cmd-to-echo.el : 時間がかかるプログラムをバックグラウンドで実行する
概要 cmd-to-echoパッケージに含まれるM-x cmd-to-echoは、 シェルコマンドを非同期実行し、その結果をエコーエリアに表示するものです。 標準コマンドのM-! (shell-command) も実行結・・・
【Emacs 25.1】M-x shellが別ウィンドウで表示されるようになったヨ
今日もetc/NEWSからの情報です。 あなたはM-x shellを使っていますか? 僕は大昔は愛用していました。 今、僕が使っているシェルはeshellとfish の二刀流です。 Emacs 25.1からM-x she・・・
tramp: リモート・sudoでコマンドを実行する(M-!, eshell, gud, gdbなど)
リモート(sshなど)・sudoを扱う標準機能Trampはファイルを開く以外にもコマンド実行もサポートされています。ここではM-!、eshell、gdbについて使用例を示します。
dired-launch.el : diredでファイルに関連付けられたプログラムを起動する
dired上で「J」を押すことで現在のファイル、またはマークされた全てのファイルにおいて関連付けたプログラムを起動します。Windows/Mac/Linuxにのみ対応していますが、ここではCygwinや*BSDに対応させる設定も書きました。
helm-proc.el : プロセスを検索してTERM/KILL/STOP/CONTシグナルを送信するなどのアクションを実行する
M-x helm-procを実行しコマンド名を入力すると、マッチしたプロセスが表示され、そこからシグナルを送信したりPIDをコピーできたりします。gdbやstraceを起動したりもできます。
sound-wav.el : Emacsに効果音(SE)を付けて作業効率を3倍にする方法
概要 プログラミング中に効果音があってもいいのではないでしょうか? キーを叩くと同時にタイプライターの音が鳴るというのも、 なかなかオツなものではないでしょうか? このsound-wavパッケージはvimのvim-sou・・・
crux.el : crux-visit-term-buffer: Emacs内ターミナルエミュレータを再利用しつつ立ち上げる
概要 crux パッケージは以下の要素に分かれています。 crux全体 ファイルを外部プログラムで開く termバッファを開く いろいろな編集コマンド バッファ・ファイル操作 elisp関係 rootで開く region・・・
crux.el : crux-open-with: ファイルを外部プログラムで開く
概要 crux パッケージは以下の要素に分かれています。 crux全体 ファイルを外部プログラムで開く termバッファを開く いろいろな編集コマンド バッファ・ファイル操作 elisp関係 rootで開く region・・・
openwith.el : C-x C-fやdiredで外部プログラムを使ってファイルを開く
概要 openwith.elは外部プログラムを使って ファイルを開くパッケージです。 たとえばPDFを開きたいときは 専用のPDFビューアで開きたいと思う人もいるでしょう。 グローバルマイナーモード M-x openwi・・・
quickrunを魔改造して開発中のプログラムの実行をチョーチョー簡単にする!
quickrunパッケージは、 M-x executable-interpret の進化形ともいえるもので、多種多様な言語に対応していて、開発中のプログラムの実行を簡単にしてくれます。 quickrunのレビューはココ ・・・
shell-switcher.el : eshell/shell/ansi-termを複数立ち上げ、切替える
概要 shell-switcher.el は、複数のシェルバッファを立ち上げ、切替えられるようにします。 eshell/shell/ansi-termに対応しています。 マイナーモード M-x shell-switche・・・
eshell-did-you-mean.el : eshellでコマンドのミスタイプを教えてくれる
概要 eshell-did-you-mean.el は eshell でコマンドが見付からないときに、 それらしきコマンドを提示してくれます。 $ grepp grepp: command not found Did y・・・
multi-compile.el : M-x compileに複数の選択肢を!コンパイルにテストに実行なんでもあれ
概要 multi-compile.el は名前が示すとおり、 M-x compile にメジャーモードやファイル名に応じて複数のコンパイルコマンド(アクション)を持たせるものです。 昔からある smart-compile・・・
eshell-z.el : bash/zshのzコマンドをeshellに移植!頻繁に訪れるディレクトリへ移動する
概要 eshell-z.el は z.sh のeshellへの移植版です。 つまり、過去に訪れたディレクトリへの移動を簡単にしてくれます。 これは言葉で説明するよりも、実際に体感してみれば便利さがよくわかります。 そして・・・
subshell-proc.el : 【Emacsランチャー】シェルコマンドを実行するEmacsコマンドを一発登録する!
概要 Emacsは アプリケーションランチャー です! なぜなら外部プログラムを呼び出せるからです。 しかし、プログラムを起動するEmacsコマンドを定義するマクロが標準で用意されていないのは悲しいことです。 そこで、 ・・・
elscreen-multi-term.el : elscreenのscreenごとにmulti-term(端末)を起動させる
概要 elscreen-multi-term.el は elscreen.el(レビュー) と multi-term.el (複数のM-x term) を組み合わせたものです。 elscreenユーザでEmacsの端末を・・・
sane-term.el : 複数のM-x ansi-termを切替える
概要 sane-term.el は M-x ansi-term というEmacs内で動くターミナルエミュレータを 複数立ち上げて切替えられるようにします。 M-x sane-term は、すでに端末が立ち上がっている場合・・・
dired-open.el : diredから画像・メディアファイルやPDFなどを開く
概要 diredでRETを押すと、普通はファイルをEmacsで開きます。 しかしメディアファイルや画像ファイルをバイナリとして 開きたいことは稀です。 dired-open.el を使えば、ファイルごとに 開くアプリケー・・・
shell-pop.el : いつでもどこでもサッとshell/eshell/term/ansi-termを呼び出す
概要 <2015-10-21 Wed>シェルバッファ以外にも一般化したのがstate.el です。細かい設定ができるのでステップアップ先にうってつけです。 Emacsひきこもり生活でのうれしい点のひとつは、 ・・・
firestarter.el : ファイル保存後に自動でシェルコマンド・Emacsコマンド・S式を実行させる「安全な」設定を個別ファイルに指定する
概要 ファイル保存後に特定のアクションをさせたいことはよくあります。 昨日紹介したauto-shell-command.el(レビュー) もそのひとつです。 auto-shell-command.elはinit.elにま・・・
auto-shell-command.el : ファイル保存後に自動でシェルコマンドを実行させる
概要 特に開発をしていると、ファイルを保存したらすぐに 特定のシェルコマンドを実行したいことがよくあります。 たとえば保存後すぐにコンパイル・実行したり、 設定ファイルの内容を動作中のプログラムに反映させたりなどです。 ・・・
projector.el : 【M-!カイゼン】シェルコマンド履歴をido化し専用バッファで実行させる!projectile対応
概要 M-! でシェルコマンドを実行していると、 実行するコマンドがだいたい決まってくるものです。 そこで、シェルコマンド履歴を ido インターフェースで選択してみませんか? さらにシェルコマンドの実行結果を従来の*S・・・
bury-successful-compilation.el : コンパイルが正常終了したときにウィンドウを自動で閉じるようにする
概要 これは2/28に開発がスタートした新入りelispです。 Emacsは M-x compile でコンパイルできます。 しかし、コンパイルが正常終了したのにコンパイルウィンドウを 手で閉じるのは面倒です。 bury・・・
Emacsの音声再生機能を強化する
Emacsには サウンド機能 があります。 外部プレイヤーを使わないでも音声を再生できます。 しかしライブラリを使わないで独自にwav解析ルーチンを持っているので、 wavファイルしか再生できない貧弱仕様です。 おまけに・・・
term-run.el : Emacs内蔵ターミナルエミュレータで任意のシェルコマンドを実行する
概要 Emacsには M-x term というターミナルエミュレータがあります。 そこではzshやirbなどのシェル系コマンドを実行できるのですが、 なぜかプログラムの引数は取ってくれません。 そこで M-x term-・・・
mpv.el : 【mpv+org-mode】オーディオブックやセミナー音声(動画)から時間情報付きでメモを取れ!
最強メディアプレイヤーmpv+org-modeで議事録を録る
unify-opening.el : 【アプリケーション関連付け】org-mode,helm,mu4eでのファイルの開き方をdiredに統一する!
概要 特定のファイルに対してはEmacsではなくて 外部アプリケーションを使いたいことはよくあります。 たとえば、org-modeでの file: のリンクを開き方は org-file-apps という変数で設定します。・・・
symon.el : アイドル時にミニバッファにメモリ使用量・CPU使用率・バッテリ残量を表示するシステムモニター
概要 <2015-02-10 Tue>更新 1日のレビュー当初から大幅に進化し、 グラフィカル化した上、表示内容をカスタマイズできるようになりました!! symon.el はEmacsで動く グラフィカル シ・・・