マウスクリックで常にスクロールするための設定。ノートパソコンでは特におすすめ。
「カーソル移動」の記事一覧
マウスホイールでのスクロールを超快適にする3つの変数設定
マウスホイールでスクロールを快適にする設定。デフォルトでは一気にスクロールしてしまうけど、この設定を加えればカーソル位置も一定になり、少しずつ快適にスクロールできるようになる。
schrute.el : 単純なコマンドを連発したときに、よりよいコマンドを提示する
概要 Emacsには様々な便利機能が存在します。 あまりにも多すぎて、上級者であってもついつい忘れてしまうこともあるのではないでしょうか? そこで、思い出させてくれるのを支援するマイナーモードがあります。 schrute・・・
goto-chg.el : 【超古参】過去に編集した位置を遡ってくれるよ!
概要 あなたは、遠くの場所を編集した後にサッと戻りたいと思ったことはありますか? たとえばコーディングをしていてrequire文を書き忘れたために バッファ先頭に戻り、require文を書いてから、 再び元の場所に戻りた・・・
sexp-move.el : 【Lisp的単語移動】S式の最小単位(atom)で移動する
概要 sexp-move.el は、Lispの最小単位の移動をするコマンド2つを定義しています。 M-x sexp-move-forward と M-x sexp-move-backward です。 これらのコマンドを実・・・
beginend.el : モード(dired/mu4e/message/mew対応)に応じてM-<とM->を再定義する
概要 M-<とM->はそれぞれバッファの先頭と末尾に移動しますが、 メジャーモードによってはより望ましい「先頭と末尾」に移動してほしいものです。 diredであれば最初のファイル、メールであれば本文の最初とい・・・
avy.el : 【画面内移動】ace-jump-modeの新実装!より汎用的に使いやすく
概要 ace-jump-mode.el(レビュー)は画面内の単語や文字に移動する 高速なインターフェースとして人気があります。 ace-pinyin.el(レビュー)と併用すれば日本語文字にも対応してくれます。 avy.・・・
centered-cursor-mode.el : カーソル移動・スクロール時に常に画面中央行(任意可)をキープして表示させる
概要 Emacsを使っていて、カーソル位置を見失うことがよくありますね。 その解決策として、現在行をハイライトさせる M-x global-hl-line-mode や M-x scroll-lock-mode でカーソ・・・
ace-pinyin.el : 【念願のMigemo化】ace-jump-char-modeが日本語文字に対応!(元中国語)
概要 ace-jump-mode.el(レビュー) は、画面内の任意の位置に 少なくとも3ストロークで到達できるようにする 画面内に特化した 高速カーソル移動 パッケージです。 M-x ace-jump-char-mod・・・
wiki-nav.el : 【ハイパーリンク】ソースコードのコメントをWiki化し、M-n/M-pで辿れるようにする
概要 <2015-03-09 Mon> org-link.el(レビュー) でorg-modeのリンクが使えます。 org-mode のリンクはとても強力ですが、 メジャーモードなのでorg-mode以外では・・・
jaword.el : 単語を扱うコマンド(M-f/M-b/M-d/M-t/M-DEL)を日本語に対応させる
概要 jaword.el は、日本語の単語を認識した各種単語コマンドを提供します。 M-x jaword-mode でマイナーモードを有効にすると、 M-f - 次の単語へ移動 M-b - 前の単語へ移動 M-d - 単・・・
mwim.el : コードの先頭・末尾を認識したC-a/C-eを定義する
概要 mwim.el はコードの先頭・末尾を認識するC-aとC-eです。 M-x mwim-beginning-of-code-or-line は、 コードの先頭(行頭からインデントを飛ばした位置) 行頭 に移動します。・・・
ace-jump-mode.el : 【インクリメンタルサーチ王者陥落】3ストローク以下でカーソルを飛ばせ
画面内の任意の場所に3ストローク以下で移動するコマンド