概要 実はEmacsでGoogle Mapsにアクセスできるんです! 使い方はM-x google-mapsで場所を入力するだけ! regionが指定してある場合は、その場所を表示します。 ズームインやズームアウトもでき・・・
「google」タグの記事一覧
【Google@Emacs 25.1】M-s M-wでサーチエンジンによる検索が使えるよ
Emacs 25.1になってWeb検索のコマンドが標準で使えるようになりました。 M-s M-w (eww-search-words) は検索エンジンによる検索結果をEWWで表示します。 どの検索エンジンを使うかは変数 ・・・
material-theme.el : Google Material Designに基いたカラーテーマ
概要 material-theme.el は、以下のパッケージに対応したカラーテーマ群です。 ace-window ace-jump-mode Flycheck highlight indentation Flymake・・・
helm-google.el : Google検索結果をhelmで表示する(HTML・API両対応)
概要 M-x helm-google は入力をインクリメンタルにgoogle検索し、その結果をhelmで表示します。 regionを設定しているときはその文字列を検索対象とします。 このコマンドはクエリそのものをGoog・・・
xah-lookup.el : 【辞書検索】現在の単語やregionをGoogleやWikipediaで串刺し検索!
概要 Emacsを日常的に使っていると調べ物もEmacsでやりたくなります。 google-this.el(レビュー) はGoogleに特化していますが、 この xah-lookup.el は他の多くの辞書サイトにも対応・・・
mag-menu.el : 最強magitメニューインターフェースライブラリ!Google検索の実例あり
magitのメニューインターフェースがライブラリとして独立!今は本家magitがmagit-popupパッケージとして独立させている
google-translate.el : 【設定パワーアップ】Google翻訳で言語自動判別しつつ英訳・和訳する!
M-x google-translate-enja-or-jaenは現在のセンテンス、region、入力文字列、引数を言語自動判別で英訳・和訳します。
google-this.el : Emacsからググるたった1つのコマンド
M-x google-thisを実行すれば現在のシンボル・単語・regionをググる