org-modeの見出しの操作性を改善させる
「org」タグの記事一覧(2 / 2ページ目)
orgtbl-aggregate.el : org-modeの表で簡単に集計処理を行う!合計・平均・最大値・最小値・個数・中央値など…
calcパッケージとdynamic blockで表計算を行う。慣れるまで少し難しいかも。
org-modeでプレゼンテーションしようぜ!もちろん画像対応
すぐに使えるorg-modeベースのプレゼンテーションツール。
Emacs org-eshell: org-modeでeshellへのリンクを張る
(require 'org-eshell)と加えてeshellでM-x org-store-link(C-c l) で eshell:COMMAND 形式のリンクが作成できる
org-mode、お前の実力はそんなもんか!?
僕はいつも通り最新 org-mode で文章を書いていたのだが、 衝撃的な事実がわかったのでブログすることにします。 orgフォーマット は 軽量マークアップ言語 の一種で、 org-modeはorg文書を読み書きするた・・・
Emacs org-modeのelisp・shellリンクを快適かつ安全に実行する方法
org-confirm-elisp-link-functionとorg-confirm-shell-link-functionに自分が書いたorg文書に限りリンクをすぐに実行させる
Emacs org-modeの検索機能を16倍パワーアップする方法
org-modeのC-c /の結果表示にindirect-bufferを使い、すぐに元の表示に戻せるようにする。
EmacsユーザならばWebページをPandocでorg-modeに変換して読もうじゃないか!検索性と可読性を確保しつつ画像も見られるよ。
最新版Pandocとラッパースクリプトでhtmlをorgに一括変換しよう!grepも自由自在
org-plus-contrib.el : org-eldoc: 見出し、begin_srcブロックをeldoc表示!Emacs Lisp以外にもC言語、Go、CSS、PHP、Pythonにも対応
org-mode* にて見出しのフルパス、begin_src blockのパラメータ、begin_src内のソースコードのeldocを表示してくれる
【デバッグ支援】Emacs Lispのトレース(M-x trace-function)結果をorg-modeでスパッと表示
M-x trace-functionは結果表示が見辛い問題がある。結果をorg-modeで表示することで関数呼び出しのデバッグを効率化する設定
Emacs×Ruby: org-babelでorg文書を出力させる方法。Rubyクローラーの例あり。
org-babelでorg文書を出力させるにはbegin_src行に「:results output raw」と書く
万能ドキュメント変換器Pandocいいね!org-modeにも対応
pandocプログラムの紹介。Emacs Lispではないがorg-modeにも対応している
toc-org.el : 【toc-orgへ名前変更】github用のREADME.orgの目次を自動生成!通常のorgファイルの目次も作れる
orgファイルに目次をつける。GitHub対応
lentic.el : 【linked-bufferから改名】1つのファイルで複数のメジャーモードを使う直観的な方法!org-babelが便利に
同じ内容をキープし続ける2つのバッファを使って1つのバッファで複数のメジャーモードを実現させる