「よぉ」
『よぉ』
「暖かくなったなー」
『ほんとね。起きるの楽になったよ。』
「今年は暖冬だったのかな」
『暖冬かな、思えばストーブの前に座ることなかったな…』
「東京は雪もあまり降らなかった印象」
『そうだね。11月の初雪にはびびったけど』
「あれはびっくりだった」
『確実に春は近づいてる』
「るびきち、そういや太った?」
『ちっと太った。体脂肪が3%増えた…』
「3%か…」
『ここんとこいろいろあって感情の波が激しすぎた』
「それで食べてしまったとかね」
『そそ。今はおさまったし、これからは動きやすくなるから運動量増やすかな」
「そうだね。で、今回のメルマガは?」
『関数オブジェクト。関数引数。』
「関数引数は使いこなせると超便利!最初はびっくりしたけど」
『十分Lispらしさを感じられるはず』
「フックとかアドバイスにはもろ、関数引数が使われてるよね」
『実はEmacs Lispにおいてかなり身近な存在』
「フックといえば」
『重大な間違いが流布されてる。公式マニュアルが推奨してるからやばい』
「まぢっ!?」
『そういうところも含めて、書いていくよ』
「そんなわけで」
『続きは本文でっ!』
今回のメルマガであなたが得られる結果は、 - 「関数も実はデータである」とは? - 「関数を呼び出す関数」の使い方と具体例 - リストを引数にして関数を呼び出す方法 - 可変長引数関数を定義する方法 - lambda式とは - 関数引数とリスト処理 - マニュアルは間違っている!フックの正しい書き方 となります。
豪華な入塾特典付きで、初月無料月々527円のるびきち塾。
Emacsについて、人生の質を上げる方法について
メルマガでも個別メールでも懇切丁寧に指導します。
絶対に損はさせませんので、ぜひとも登録してください。
http://rubikitch.com/juku/
1週間あたり缶ジュース1本分の投資で、僕があなたのメンターになります。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば嬉しいです。