- ido-ubiquitous 20170801.46(in MELPA)
- Use ido (nearly) everywhere.
概要
ido-ubiquitous.el は、その名の通りすべての補完を ido 化します。
idoは標準添付パッケージで部分文字列・あいまいマッチによる
強力なバッファ・ファイル選択を提供します。
これをM-xに対応させたのがsmex.el(レビュー) です。
そして、このido-ubiquitous.elはその他の補完をido化します。
idoファンにはぜひともおすすめです。
今の補完のトレンドは helm だと思いますが、
- 単一情報源
- 単一アクション
- Migemo不要
の条件下ではidoの方が優れていると思います。
なぜなら、idoのあいまいマッチは、各文字の間に「.*」を挿入した
正規表現で検索されるため、とても少ない打鍵数で選択できるからです。
helmの helm-match-plugin はスペースが必要ですが、idoでは不要です。
特に bookmark などで威力を発揮します。
idoが好きならばぜひともido-vertical-mode(レビュー) もおすすめです。
本設定では有効にしています。
skkを使っている人はミニバッファ内ではC-jで使えますが、
idoでは喰われてしまっています。
よって強引にC-jを取り返しています。
Fig1: C-x r b(ブックマーク)でido選択!
インストール
パッケージシステムを初めて使う人は
以下の設定を ~/.emacs.d/init.el の
先頭に加えてください。
(package-initialize) (setq package-archives '(("gnu" . "http://elpa.gnu.org/packages/") ("melpa" . "http://melpa.org/packages/") ("org" . "http://orgmode.org/elpa/")))
初めてido-ubiquitousを使う方は
以下のコマンドを実行します。
M-x package-install ido-ubiquitous
アップグレードする方は、
以下のコマンドでアップグレードしてください。
そのためにはpackage-utilsパッケージが必要です。
M-x package-install package-utils (初めてアップグレードする場合のみ) M-x package-utils-upgrade-by-name ido-ubiquitous
設定 150110070133.ido-ubiquitous.el(以下のコードと同一)
(ido-mode 1) ;;; あいまいマッチ:これを入れないとidoの魅力がガタ落ち (setq ido-enable-flex-matching t) ;;; 縦に並べる(お好みで) (when (fboundp 'ido-vertical-mode) (ido-vertical-mode 1)) ;;; completing-readをido化 (ido-ubiquitous-mode 1) ;;; M-xをido化 (when (fboundp 'smex) (global-set-key (kbd "M-x") 'smex)) ;;; skk使いはC-jをskk-modeにする (when (fboundp 'skk-mode) (fset 'ido-select-text 'skk-mode)) ;;; 使用例 (defun test () (interactive) (message (completing-read "Test: " '("foo" "bar" "baz") nil t))) (defun test2 () (interactive) (message (completing-read "Test: " '("foo" "bar" "baz") )))
実行方法
$ wget http://rubikitch.com/f/150110070133.ido-ubiquitous.el $ emacs -Q -f package-initialize -l 150110070133.ido-ubiquitous.el
本サイト内の関連パッケージ
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば嬉しいです。