これからfishというシェルについてお話します。 あなたがfishを使うべき理由は以下になります。 ユーザーインターフェース、マニュアル、スクリプトに至るまで使い易さを第一に開発されている開発陣の真心! 補完が超強力 独・・・
「Emacs以外」の記事一覧
WordPressのxmlrpcに不正アクセス対策と.htaccess自動生成
本サイトはWordPressで運営していて、org2blogパッケージを使ってEmacsのorg-modeから投稿しています。 org2blogはxmlrpcを使って投稿するのですが、不正アクセスの温床になっています。 ・・・
WordPressのxmlrpcに不正アクセス対策と.htaccess自動生成
変動する自分のIPアドレスのみからxmlrpc.phpにアクセスできるように.htaccessを作成するスクリプトをcronで実行させる
peco/helm/anythingにMigemo/否定/単語検索機能等を追加するpgrepperを作りました
grepやcmigemo等を呼んで絞り込み検索をするpgrepper 1.0をリリースしました。pecoやhelmやanythingで使えます。
KeySnailで外部プログラム(ブラウザなど)を呼び出す設定
僕はプログラムにおいて最重要と考えている機能として、外部プログラム呼び出しがあります。 それは、自分自身ではできない・不得意ことをそれが上手にできるプログラムに任せるというUnixの思想が好きだからです。 Webブラウザ・・・
【helmを端末へ】peco-0.3.4リリース!大量・少量どちらの候補数でも使いやすく
helm(カテゴリ) の絞り込みを端末の世界で行うpeco が バージョン0.3.4となって昨日リリースされました。 https://github.com/peco/peco/releases/tag/v0.3.4 から・・・
端末でhelm風絞り込み候補選択をするpecoを端末外から実行できるようにした
このスクリプトを使うことでEmacs内でもそのままpecoを使えます pecoを端末以外から実行できるようにするラッパースクリプト。
【w3mもどき】Firefox/KeySnailで色情報をなくす設定
FirefoxをEmacs化してくれるKeySnail便利ですねー! 将来使えなくなったら、Conkeror にでも乗り換えようと思っています。 EmacsがLispで拡張できるように、KeySnailもJavaScri・・・
FirefoxをEmacs化するKeySnailを最後まで看取ります
あなたはどんなブラウザを使っていますか? 僕はメインでw3m、サブでFirefoxです。 ChromeではなくてFirefoxなのは、神アドオンKeySnailの存在です。 https://github.com/mooz・・・
【ネタ】Rubyで解く月刊少女野崎くんED「ウラオモテ・フォーチュン」
Twitterでのぼってきてツボったので。 Emacs Lispで解いてみたというのならばRubyで解いてみましょう。 http://furandon-pig.hatenablog.com/entry/2014/07/2・・・