- auto-complete 20170124.1845(in MELPA)
- Auto Completion for GNU Emacs
概要
久々に auto-complete.el がMELPAで更新されていました。
2ヶ月前に less-css-mode に対応し、
今回の更新で web-mode に対応しました。
これを使うと、タイプするだけで自動的に
補完候補がポップアップしてきます。
これがどういうものかは YouTubeのデモ動画 を見てください。
この前紹介したcompany.el と機能的にはかぶりますが、
作者が日本人であることから、
日本ではこっちの方が知名度があります。
もちろん補完の方法はユーザが自由に作ることができます。
companyでは1つの関数を定義するだけでいいのですが、
auto-completeではanythingやhelmの情報源(source)
をモデリングしたデータ構造を定義します。
現時点では以下のメジャーモードに対応しています。
- emacs-lisp-mode
- lisp-mode
- lisp-interaction-mode
- slime-repl-mode
- c-mode
- cc-mode
- c++-mode
- go-mode
- java-mode
- malabar-mode
- clojure-mode
- clojurescript-mode
- scala-mode
- scheme-mode
- ocaml-mode
- tuareg-mode
- coq-mode
- haskell-mode
- agda-mode
- agda2-mode
- perl-mode
- cperl-mode
- python-mode
- ruby-mode
- lua-mode
- tcl-mode
- ecmascript-mode
- javascript-mode
- js-mode
- js2-mode
- php-mode
- css-mode
- less-css-mode
- makefile-mode
- sh-mode
- fortran-mode
- f90-mode
- ada-mode
- xml-mode
- sgml-mode
- web-mode
- ts-mode
- sclang-mode
- verilog-mode
- qml-mode
また、MELPAには以下のパッケージが存在します。
- ac-anaconda
- ac-c-headers
- ac-cake
- ac-cake2
- ac-cider
- ac-dabbrev
- ac-dcd
- ac-emmet
- ac-etags
- ac-geiser
- ac-haskell-process
- ac-helm
- ac-inf-ruby
- ac-ispell
- ac-js2
- ac-math
- ac-octave
- ac-slime
- ac-sly
- auto-complete-auctex
- auto-complete-c-headers
- auto-complete-chunk
- auto-complete-clang
- auto-complete-clang-async
- auto-complete-exuberant-ctags
- auto-complete-nxml
- auto-complete-pcmp
- auto-complete-rst
- auto-complete-sage
開発されてから5年が経過し、
対応しているメジャーモードがこれだけ増えたのだから、
使ってみる価値は十分にあります。
あなた好みの設定を見付け出してください。
詳しい日本語マニュアル もあります。
インストール
パッケージシステムを初めて使う人は
以下の設定を ~/.emacs.d/init.el の
先頭に加えてください。
(package-initialize) (setq package-archives '(("gnu" . "http://elpa.gnu.org/packages/") ("melpa" . "http://melpa.org/packages/") ("org" . "http://orgmode.org/elpa/")))
初めてauto-completeを使う方は
以下のコマンドを実行します。
M-x package-install auto-complete
アップグレードする方は、
以下のコマンドでアップグレードしてください。
そのためにはpackage-utilsパッケージが必要です。
M-x package-install package-utils (初めてアップグレードする場合のみ) M-x package-utils-upgrade-by-name auto-complete
設定 141105134632.auto-complete.el(以下のコードと同一)
(require 'auto-complete-config) (ac-config-default)
実行方法
$ wget http://rubikitch.com/f/141105134632.auto-complete.el $ emacs -Q -f package-initialize -l 141105134632.auto-complete.el
タイプしてしばらく待つと補完候補がポップアップしますので、
M-p/M-nで選択してください。
ポップアップ中でもカーソルが移動できるようにするために
C-p/C-nには割り当てられていません。
本サイト内の関連パッケージ
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば嬉しいです。